ヒラリーマンlive

サラリーマンブログ

仕事ができない人の定義

仕事ができる人、できない人の定義はなんでしょうか?

実績があげられる人、結果を出せる人が「仕事ができる人」で、

実績があげられない人、結果を出せない人が「仕事ができない人」

というのが一つの見方だと思いますが、一概には言えない部分もありますよね?

BtoBビジネスの会社であれば、

自分の担当する取引先企業の実績に左右されてしまいますし、

販売系ではないビジネス(コンサルなど)では

実績・結果を図る指標が分かりづらいということもあります。

私が考える「仕事ができる、できない」の定義は、仕事に対するスタンスです。

 

よく、サポート系の業務をされている方などに仕事を振った際に

「それは私の仕事ではありません」と言われることがあります。

この言葉は私が仕事をする上で一番言われたくない言葉であり、

これを言う人=「仕事ができない人」と名言してもいいくらいだと私は思っています。

サポート系の業務をされている方からよく言われる、と言いましたが、

これを販売系の仕事(いわゆるセールス業務)で言っている人もいます。

これが一番最悪だと思っています。

 

人に仕事を振る(またはお願いする)場合に、なぜその人にお願いするのか、

ということには何かしら理由があると思います。

例えば、そこの部署が管轄する業務でありその部署の中で役割分担がされている場合。

 

仕事を振る側は、

その部署がその業務を請け負っていることがわかっていてお願いしているのであり、

仮にお願いされた側が担当が違っている場合に、

「それは私の仕事ではありません」と言う言葉は、

その部署全体に問題があると思っています。

担当が違うなら、正規の担当が誰なのか同じ部署であればわかるはずですので、

「それは私は担当が違います。〇〇さんが担当となりますので〇〇さんに依頼してください」というのが正しい回答だと思います。

また、ルールとしてある特定の部署からの依頼しか受けられない場合、

などもあると思います。

 

販売系の場合、見積作成業務などはすべて請け負っていたらパンクしてしまうので、

見積り依頼を制限しているケースは多く見受けられます。

そのためセールスなどは、自分で作成するケースが多いのですが、

セールスは当然営業活動のために外回りをしなければなりません。

セールスは見積作成を請け負っているサポート系部門に対して、

本来は依頼を受けてもらえないことを百も承知の上で、

「客先からどうしても今日中に出してほしい」という要望を受け、

自分が外出中であるためになんとかお願いできないか、と依頼をした場合、

ここまでの事情を十分説明したにも関わらず、

「それは私の仕事ではありません!!」

と言われてしまったら・・・

「知ってるよ!」と突っ込みたくなります。

突っ込んだ上で、「わかった上でお願いしてるんだよ!」と言いたくなります。

あなたには「見積を作成するスキルを保有している人」ということが分かっていて、

私は遅くまで外出していて、物理的に見積を作成・提出することができなくて、

この客先からのお願いを断ると〇〇万の売上の損失に直結することが分かっていて、

どうしてその言葉がでてくるんでしょうか。

 

 

こういうケースでは当然規定外の仕事を依頼する方に問題がある場合もあります。

例えば、

契約社員に契約外の業務をお願いする。(そのスキルがあるからという理由で)

・部署全体のバランスがわるい。(特定の人の尻拭いを、できる特定の人に依頼する)

 

その他諸々、その人が予定外の業務を受けられない事情があり、

それを知っていて依頼するのは当然間違っていると思います。

そういうケースで平気で仕事を他人に振るひとがいることも知っているので、

私は一度断られるとそれ以上無理にお願いするようなことはしないようにしています。

 

私はその人がどれだけ結果を出していて、その部署の業務品質がいかに高くて、

会社からの受けもよくて、お客様からの受けもよくても、

その一言を言った瞬間に私のなかでは

「仕事ができない人」という認識となってしまいます。

 

仕事をする上でのモチベーションに関して

マズローの5段階説」というのがありますが、

たとえばその人の上司の問題で承認欲求がみたされておらず、

仕事に対してのモチベーションが低い状態にあったとします。

そういう状態で自分の役割外の仕事を振られた場合

モチベーションが上がらないというのはよく気持ちがわかります。

しかし、仕事を振ってきた人に対して

「それは私の仕事じゃありません」という断り方はプロとして失格だと思います。

 

古い話ですが、昔巨人の上原が新人時代(その年20勝しましたねー)、

ピンチの場面でベンチから敬遠の指示がでました。

上原は勝負をしたかったんでしょう、悔し涙を流しながらも敬遠をしていました。

プロというのはそういうもんじゃないでしょうか。

私の価値観は間違っているのでしょうか???

 

f:id:m-hillary:20190107211929j:plain